更新情報
2025年11月 特集/おいしいチーズがある幸せ
Chaiでじ
亡き夫が残した「大きな宿題」に向き合う 芽室の老舗書店「珠玖ライオン堂」
きょうはコレの日
鶏むね肉とカボチャのチーズ焼き
簡単レシピ
帯広でもついに氷点下、26日午後から雨 翌日は16度予報!?
勝毎電子版ジャーナル
農と食
初収穫のリンゴ使ったシードルを発売 足寄ひだまりファーム
【足寄】足寄町螺湾の農業生産法人「足寄ひだまりファーム」(沼田正俊代表)が1日、自社の果樹園で育てたリンゴを初めて使った発泡性果実酒(シードル)の販売を開始した。沼田代表は「自信を持っておすすめできるものが完成した」と喜ぶ。(坂口阿希奈通信員) 同ファームは2020年にシードル事業を開始し、..
 
              井上農場「甘熟イモ」が金賞 野菜ソムリエサミット
小麦2品種の集荷を各600トンに設定 チホク会総会
野菜ソムリエも認めた竹中農場の西洋ネギ 鍋野菜選手権ネギ部門で道内唯一の入賞

 
              塩味に続いてキャラメルも 前田農産のポップコーンが2度目の道知事賞
 
              持続可能な農林水産業の表彰でアグリシステムなど全国最高賞 北十勝ファーム関係の取り組みも
 
              「小豆と砂糖」学んで給食 ホクレンが食材提供 お汁粉に舌鼓 芽室の全小中学校
 
              「ボーロ」口溶け、道産ならでは~馬鈴しょでん粉 主産地への期待(6)
 
              本別の前田農産社長が東京農大の経営大賞 ポップコーン商品が大ヒット
子ども食堂にチホク会が寄付 パンケーキ粉
JA十勝清水とコラボ料理を無償提供 一心グループ各店でスタンプラリー
 
              加熱加工用タマネギ「ゆめせんか」をPR 道の駅おとふけでイベント
 
              「とかちフード塾」30日開催、受講者募集
食感、風味に欠かせず~馬鈴しょでん粉 主産地への期待(5)
 
              鹿追のサツマイモを使った特産品「甘姫」の加工始まる
川西長いもが宇宙食認証、フリーズドライとろろなど5品目

 
              帯農高でアジアGAPの審査会
加熱用タマネギ「ゆめせんか」本格栽培へ 「パンかま」も登場 JAおとふけ
TOHOシネマズで本別産ポップコーンも販売 札幌ココススキノ
畑にふくらむパンの夢 とやま農場内に「ベーカリーシュマン」2日オープン
 
              






 
        