更新情報
朝野球
第45回連盟旗争奪野球大会
NEW「劇場版 おいしい給食 卒業」他
シネマ情報
【美味来燦~農とつながる】安心・安全求めたらたどり着いた「白い卵」 30年以上かけた理想とは
勝毎電子版ジャーナル
豆粒日記(297)
かちまいこどもしんぶん
武道
帯大谷の福田が男子個人戦4位入賞 全道高体連弓道
(15~17日・伊達市総合体育館) 男女の個人戦と団体戦を行った。男子個人戦は福田丈(たける、帯大谷3年)が4位入賞を果たした。女子同は植松璃百(りお、帯緑陽2年)の準決勝進出が最高だった。男子団体戦は、帯大谷(高橋蓮華、平山諒、福田丈、片倉聖也、上村翼、今泉孔瑛=以上3年、野崎太陽=2年)、足..
三田(北海2年―清水中出)が81キロ級V 地元でインターハイ決める 全道高体連柔道男女個人戦

清水中出の三田朝陽男子81キロ級個人戦初優勝、全道高体連柔道第3日
三浦(札幌山の手、芽室西中出)と大内(広尾3年)3位入賞 全道高体連柔道

帯農が男子団体戦で3位入賞 全道高体連柔道

剣道 羽根田、西村、新谷1位で本選進出 赤胴少年錬成大会

井上朋香(帯広柔道少年団出)九州高校大会個人戦と団体戦で2冠達成
鳥海天我(帯南商)男子個人戦3回戦で敗れるも優秀選手賞受賞、全道高体連剣道
葵塾の7選手、鈴木道場の2選手が上位入賞 チャレンジカラテトーナメント道南大会
全道大会に出場する本別高生を激励 本別
谷口さんV 「赤胴」争奪選手権音更予選
藤井莉子準Vで全日本大会へ 初級3年男子は石田2位、2年の藤井皇成3位 極カップ道空手道選手権大会
帯農男子団体戦17連覇、多田、松尾、奈良2冠 女子個人戦は広尾の大内V 全十勝高体連柔道

佐賀商高1年の井上朋香(帯広少年団、札内中出)が柔道高校総体県予選女子個人戦78キロ超級を制覇
帯柏葉が男女V 個人は安澤、久保田が制す 剣道高校総体十勝支部

齋藤V 団体戦は広尾支部が初優勝 全十勝柔道選手権

足寄2大会ぶりV、女子は帯大谷2連覇 全十勝高体連弓道

柳町少A、一心会Aが団体V 音更町春季剣道大会

平川高校女子準V 少年男子は足寄と帯大谷 女子は帯緑陽と帯大谷が国体道選考会へ 東部地区弓道選手権大会

三澤が男子組手・形の2冠達成、女子形は水島、組手は桑原制す 高体連空手十勝支部予選
