更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
スケート
飯田(星槎高帯広出)女子1500、3000首位 笠原(帯三条高出)男子1500、3000で2位 スピードスケートオーバル
スピードスケートの明治北海道十勝オーバル競技会第1戦(道スケート連盟主催)が6、7の両日、同会場で行われた。飯田明音(山梨学院大-JSFエリートアカデミー・星槎国際高校帯広学習センター出)が女子1500メートルで1分58秒39、3000メートルは4分13秒29を記録し、それぞれ首位に立った。男子..

明治北海道十勝オーバルスピードスケート競技会第1戦(9月6、7日・明治北海道十勝オーバル)
山田と蟻戸、五輪見据えパシュート意欲 ナショナルチームが練習公開

帯広出身の14歳フィギュアスケーター松本悠輝 名古屋、新潟で成長 夢は「五輪で金」

パシュート新隊列、五輪金メダル奪還へ試行錯誤 スピードスケートteam GOLDが練習公開

パリパラ自転車入賞の木村選手ら受賞 北海道スポーツ賞
酷暑の帯広に雪山出現 帯広の森アイスアリーナ前~こぼれ話

帯広スケート連盟100周年で記念式典

スケート、アイスホッケーなど8競技、27年以降の道中学大会で実施せず
帯広の森アイスアリーナでリンクの製氷作業進む 15日に今季の営業開始


道スケート連盟会長に細川吉博・帯広連盟会長が就任「スケートの魅力伝えたい」
細川会長を再任 帯広スケート連盟総会

森重航(オカモト)JOCネクストシンボルアスリート選出「プラスな気持ちで」

スケートクラブのコニファーとクライマックスが今季陸トレ開始「人間としても金メダルを」

波に乗る高木美帆らチームゴールド、団結深めミラノ・コルティナ五輪へ スピードスケート

堀川新たに加入、スピードスケートのteamGOLDが宮崎で練習公開

堀川はシニア特別強化 スピードスケート強化選手
アスリート・アーティスト所属の「チームオカモト」発足 ミラノ五輪へ熱

札幌オリパラ応援する会、後継団体設立 ミラノ五輪に青少年派遣へ


スケート清水宏保さんや堀川桃香らを指導、幕別の川原さんがスポーツ選手らの体のケア事業本格化
