更新情報
まるで海外旅行 新得・クラブメッド 記者が体験してみた
勝毎電子版ジャーナル
NEW「多様な文化育むベルギー ブラッセル日本人学校」他
かちまいこどもしんぶん
NEW2023年2月 特集/寒さ本番、おうち充実
Chaiでじ
あいさつは欠かさずに!人を惑わすグアテマラあるある あれから20年~再びグアテマラへ(11)
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
士幌高が「牛肉料理甲子園」に出場 5日の本番でスープを調理
【士幌】士幌高校の肉加工専攻班(平田千紗姫班長、班員7人)が、牛肉のアイデアレシピを考える高校生の料理コンテスト「みんなの牛肉料理甲子園」(5日、札幌市、北海道産牛肉消費拡大強化対策実行委員会主催)に出場する。同コンテストは今回が初開催で、同校の生徒たちは「士幌の魅力を伝えて、優勝校に選ばれたい..

広尾高校で雪中予餞会

全中スケートの健闘誓う 上士幌中の森田さん
陰の歴史に光当てる 教師の幅広がった

帯工環境土木科3年生「土木施工管理技術検定」に全員合格 3年連続は快挙
熱中人の言葉(28)「東川隆太郎さん、松山博行さん、澤村拓也さん」

談らん「帯広大谷短大人形劇サークル『ありんこ』部長 中尾碧花さん」
全中スケートへ抱負 鹿追の選手4人

本別と標津の高校生がオンラインで交流
卒園記念に手作りフォトフレーム 清水高生が園児に

多様な文化育むベルギー ブラッセル日本人学校に勤務 三上有希子先生

私の学校「チャンス!チョイス!チャレンジ! 帯広市光南小学校」

かちまいこどもしんぶん・豆粒日記(323)「大根ぬき真剣勝負!」

おうちでできる手作り知育教材 ユーチューブで配信

柏葉0・1ポイント減1・3倍 公立高出願変更中間状況
池田で「いけだっ子冬祭り」

浦幌小児童がプルタブ寄贈
校長と生徒が校内ミーティング 音更高「明るく笑顔になれる高校」目指し

上士幌ライオンズクラブがカレーライス提供
児童がバルーンの水掛け体験 陸別・しばれフェス会場
