更新情報
豆粒日記(232)「もちかえりカレールー」
かちまいこどもしんぶん
NEWその127「0・9℃の絶叫」
十勝ひとりぼっち農園 勝毎出張編
「太陽は動かない」他
シネマ情報
「隕石落下?」雪原に謎の穴 読者から届いた一通のメール
勝毎電子版ジャーナル
バドミントン
男子D池田・岩間組(帯大谷)全国へ 団体は男子帯大谷と女子帯南商が準優勝 道高校新人バドミントン大会北北海道
バドミントンの第53回道高校新人大会兼第49回全国高校選抜大会北北海道予選会(1月21~23日・釧路市、道バドミントン協会主催、道高体連共催)の男子個人戦ダブルスで池田侑輝・岩間琉哉組(帯大谷2年)が優勝し、全国選抜大会(今月24~28日・福島県郡山市、福島市)への出場権を獲得した。池田は昨年、..

末永女子2年制す 高橋2年連続V 全十勝中学生バドミントン単学年別

町民が熱戦繰り広げる 音更バドミントン協会の大会

永原はA代表、岡村と秦野はB代表に バドミントンナショナルチーム
バドミントン全道大会出場を報告 上浦幌中の下さん
十勝から最高峰挑む 延期1年 いざ東京五輪

ナガマツ、フクヒロの鉄壁守り崩せず完敗 全日本総合バドミントン
ナガマツ連覇逃す、フクヒロに0―2 全日本総合バドミントン選手権
ナガマツ2連覇へ王手、フクヒロと決勝戦 全日本総合バドミントン
永原・松本組4年連続4強入り 岡村組は敗れる 全日本総合バドミントン
奥田、杉野、大木・仁科組V 十勝勢13人が全国へ 道小学生バドミントン
ナガマツと岡村・小野寺組8強入り、秦野は桃田に完敗全日本総合バドミントン
「ベスト8を目指す」 バドミントン日本小学生フェス出場選手が市教育長を表敬訪問
秦野 全日本初勝利 岡村も混合2回戦へ 全日本総合バドミントン
永原・松本組、岡村・小野寺組は順当に2回戦へ、全日本総合バドミントン
東京五輪バド予選来年3月再開、5月ランキングで決定 永原・松本組ほぼ確実
帯南商女子2連覇、帯大谷男子は18連覇 全十勝高校バドミントン新人団体戦


杉野同校対決制す 男子は下が逆転V 中学バドミントン新人選手権地区予選

帯一6年連続男女優勝、全十勝中体連バドミントン団体戦

帯大谷男女単複制覇、1年生の濱下2冠 高校新人バドミントン十勝地区予選

帯大谷全力出し切り7位と健闘 バドミントン全国高校交流試合
あの時の記憶(147)「富村牛中バドミントン部 4年連続全国へ」

池田と濱下V 複は宇佐見兄弟 女子は上野・佐藤組 勝毎杯全十勝高校秋季バドミントン

バドミントン4選手が全道へ決意 池田少年団
東部・東北部中体連秋季大会 バスケ男子は豊頃V 女子は札内
帯広市中体連秋季大会 バドミントン 帯一勢が制覇
中体連秋季方面大会(西部・南部)バスケ芽室男女V
6年男子杉森・池田組初V 女子は三島・棚木組4年連続頂点 全十勝小学バド

永原選手、東京五輪確実に地元も喜びの声 バドミントン
帯大谷男子は3勝1敗 女子は1勝3敗 道高校選抜バドミントンTOP4大会

