更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
農と食
大豆粉末でギョーザの皮開発~食・農支える新技術 とかち財団研究より(1)
近年、健康志向の高まりやSDGsなどの考え方から、大豆を肉のように見立てた「大豆ミート」が注目されている。総務管理グループの四宮紀之専門員(61)は、大豆のさらなる利用拡大を目指し、粉状にした大豆でギョーザの皮を作れないか検討した。 一般的に、大豆ミートは大豆かすに熱と圧力を加えて作られる。..

ハピオのオリジナルブレンド米「羽飛雄」発売 30周年記念でJAきたそらちとコラボ

食感守る「命の原料」~馬鈴しょでん粉 主産地への期待(9)

きなこねじりやコーヒーなど6品 セイコーマート9店で音更物産品発売
本場の大規模農家が本別に関心 豪州から観光ツアー
幕別産の十勝ロイヤルマンガリッツァ豚とアスパラ コラボ商品オンラインで販売

日本食農連携機構の増田理事長が来社
農・食生かし外国人旅行者の十勝誘客推進を 5氏講演に340人
地域農園「ことの葉」5月下旬に今季開園へ 音更

十勝ぶどう園の事業計画認定 農水省6次産業化支援事業

更別産農産物使ったクラフトビール 創立50年記念し醸造 JAさらべつ青年部


発酵の面白さや免疫の奥深さ感じて 本別で14日にドキュメンタリー映画上映
日本酒「十勝晴れ」造り進む オール十勝で4500本、今月中に発売

競争率4倍! サツマイモスイーツ4品×十勝産4品種試食会 16個食べ比べに参加者大満足


「りんごジュース」今季もおいしく 芽室の松下果樹園が販売

本別の前田社長が佐々木町長に報告 道加工食品コンクール道知事賞受賞
十勝在住のサツマイモ好き集まれ! 16種食べ比べの試食会、参加者募集
菓子やパン16店の自慢の品並ぶ とかち小麦フェスタ


全国500カ所にお届け~馬鈴しょでん粉 主産地への期待(7)
