更新情報
勉強に役立つ「新聞」 芽室西中でスクラップ作り 他
勝毎こども新聞
2025年11月 特集/おいしいチーズがある幸せ
Chaiでじ
亡き夫が残した「大きな宿題」に向き合う 芽室の老舗書店「珠玖ライオン堂」
きょうはコレの日
鶏むね肉とカボチャのチーズ焼き
簡単レシピ
特集・連載
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(25)「伊藤農場(大樹) 伊藤幸一さん」
法人での経験 独立の力に 近年では、就活サイトを見て農業法人に就職活動することも珍しくない。伊藤幸一さん(39)は15年前にサイトがきっかけで、大阪から十勝に移り住み就農した先駆け的存在だ。 京都大学農学部で学びつつ、学外では農作業を手伝うサークル活動をしていた。住み込みで働いた経験を通して..
わたしの1票「農業 岩間崇浩さん」
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(24)「十勝ロイヤルマンガリッツァファーム(幕別) 藤田隆宏さん」
フード&ワインフェスティバル~生産者紹介(3)「根拠に基づく味提供」
 
              フード&ワインフェスティバル~生産者紹介(2)「放牧牛 本来の味わい」
 
              フード&ワインフェスティバル~生産者紹介(1)「雪室で完熟させた甘み」
 
              農機具の変遷知る150点 とかち農機具歴史館 まちマイ大空・農村エリア編

 
              地域おこし協力隊~卒業隊員の今(2)「農業情報設計社取締役 瀬川友輔さん」
平成の十勝(8)「平成27(2015)年 管内JA取扱高3000億円突破」
 
              こぼれ話「局長室に特大てるてる坊主、昨年の活躍で再登板」
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(23)「牧舎なごみ(清水) 安藤登美子さん」
 
              2019統一地方選~十勝の課題(1)「農業 排水基盤 足りぬ予算」
 
              輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(22)「風景(鹿追) 清水智久さん」
主筆のこぼれ話「デメーテルのゴボウ」
羽ばたく十勝の事業者~海外支援ネットから(5)「A-Netファーム十勝(清水)」
 
              農に向き合う~農業経営部会会員紹介「幕別・折笠農場」
 
              輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(21)「農事組合法人 雄馬別農場(芽室) 山中智弘さん」
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「帯広・児玉ヘルス商事」
 
              農に向き合う~農業経営部会会員紹介「帯広・北海道コーラル」
 
              米国農業の今~十勝農協連視察同行記(5)「タナカファーム」
 
              






 
        