更新情報
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
災害
コロナ禍で初の冬季避難所開設訓練 音更
【音更】町は14日、新型コロナウイルス禍の中で初めての冬季避難所開設・運営訓練を下音更中学校で行った。避難所の開設と運営に携わる町職員約50人が被災者らの受け入れ態勢を確認した。 コロナ禍の訓練のため、町内会や自主防災組織などの参加は取りやめた。前夜に福島県沖を震源とする震度6強の地震が発生し..

浦幌小で1日防災学校

池田町で住宅火災、1人搬送

広尾で一時断水 最大950世帯に影響
災害に備えアマチュア無線局開設 音更町の牧野さん

29日の東京線、全便欠航 雪でJAL、エア・ドゥ
清水、幕別、浦幌、本別で震度2
31日から防災行政無線を配布 幕別町

浦幌で震度2 北海道西方沖で地震
帯開建が津波想定し放置車両撤去訓練 広尾

幕別町と災害協定 レンゴー北海道事業部恵庭工場
新得の本通橋が開通
御影中学校で防災学習 清水

中新得川 道管理の1級河川に昇格へ 台風被害受け、浸水対策実施

避難行動要支援者の管理システムを導入へ 幕別町
CFでベトナム中部水害支援 とかちフレンドシップ
広尾町の公営住宅一室で出火 けが人なし
三菱自・上士幌自動車工業と災害時協力協定 上士幌町

防災セミナーで避難所運営ゲーム 新得

町職員や町民らが避難所運営ゲーム 広尾
