更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
水産
大樹沿岸に流木多数漂着 定置網など被害
【大樹】4日の荒天の影響で、大樹町の沿岸に大量の流木が漂着している。定置網に絡まるなどの被害が出ており、大樹漁協(神山久典組合長)は「しけなどで再び海に流出すると、網への被害がさらに出る」と頭を痛めている。 4日は低気圧の影響で雨や風が強まり、帯広測候所によると、大樹では最大瞬間風速22・2..

広尾の「大トロいわしフィレ」が機能性表示食品に 天然魚で国内初

広尾漁協のエゾバイツブ漁スタート



採卵用サケ捕獲4年連続低水準 広尾町さけ・ます増殖振興協会総会

こぼれ話「広尾でエゾバフンウニ採卵作業」
広尾でトキシラズ水揚げ 春定置網漁 今年は数少なく

地元産ホッキ貝がふるさと給食に 広尾

サクラマス養殖試験2年目スタート 大樹


こぼれ話「豊漁と航海の安全を祈願 広尾・厳島神社で春季祭典」


大樹漁協が春季魚霊祭・大漁祈願祭 大樹

サケマス漁船に合同訪船指導 広尾

広尾漁協がホッキ貝資源量調査

ふるさと給食にウニ登場 広尾

サケの稚魚、旅立ち間近 猿別川


広尾漁協がさけます神社春季祭典 広尾

大樹漁協が臨時総会、販売減も黒字化見込む 大樹
養殖のチョウザメふ化進む 鹿追


宇宙港への道 最終部~未来へのコンタクト(中)「地元調整」
総取扱高3年ぶり40億円超 広尾漁協
遠景近景(36)「拾いコンブ漁 広尾」
