更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
酪農・畜産
あおぞら「帯広市・ノベルズブリーディングサービス 外谷賢吾さん」
帯広市・ノベルズブリーディングサービス 外谷賢吾さん(29) 和牛受精卵を販売 長野県中野市出身で、東京農業大卒業後にノベルズに入社しました。家畜受精卵移植師などの資格を持って人工授精に携わってきましたが、和牛受精卵の外部販売の新規事業に当たり、社長に就きました。社長といっても私1人。営業や販売..
好天影響 生育早まる ジャガイモ早2日に 1日管内作況調査
オーガニック振興会 15日に現地研修会 参加者募集
来年6月に開催場所決定 全共北海道へ実行委発足
中古機械展示販売 3年ぶりに6、7日に開催 帯広市内アルーダで
最新農林業機械ずらり 帯広開催 フェア盛況
ドローンで牛の受精卵お届け 揺れの振動なく安全に 上士幌で世界初



北海道農業会議会長に中谷氏 帯広からは初
帯畜大高橋名誉教授 メタン減らす世界会議に出席
需要減懸念も「歓迎」 乳価、期中交渉へ
JAひろおが「農場HACCP」推進 第1号は「マドリン」

乳価の年度内値上げ交渉へ、飼料価格高騰で ホクレン
緑産が営業所新設「資源利用を発展」 30日、1日に機械フェア
小中学生に牛乳券をプレゼント JA大樹町

天然由来からウイルスに効く薬を 新型コロナにも効果 家畜のウイルス診断開発も 武田洋平助教に聞く【ちくだい×SDGs(6)】【電子版ジャーナル】

