更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
酪農・畜産
農作業事故5年ぶりゼロ 負傷者道内最多511人 21年度十勝
管内の死者数がゼロになったのは、統計史上初めてだった16年度以来、5年ぶり。過去10年でみると、14年度の7人が最多で、2年連続で減少した。 管内の負傷者は、市町村別で帯広市が76人で最も多かった。2番目は芽室町の68人で、音更町の45人、清水町の43人、鹿追町の40人が続いた。最も少なかっ..
陸別で牛舎火災 牛7頭死ぬ
和牛全共、ユニホームにも注目

和牛全共、審査会始まる 農業大学校、十勝家畜人工授精所、美郷牧場が登場

和牛全共、本別の農業大学校の学生ら 焼き肉を食べて交流
余った脱脂粉乳 インドネシアへ支援 Jリードなど酪農家 「生産調整・廃棄よりも」

足寄町と足寄建設業協会が協定 家畜伝染病発生時の支援活動
和牛全共 鹿児島で開幕 十勝勢も堂々行進 全国から3000人


農政事務所帯広地域拠点参事官室のメンバーが「十勝農産物消費拡大川柳」ポスター

出品者600人、健闘誓う 武隈主将「大会楽しみたい」 和牛全共で集い


和牛全共鹿児島大会あす開幕 十勝から19頭
規格外の牛肉 レトルトカレーに 幸福駅カフェで販売 コスモスファーム

JAめむろが芽室産牛肉の試食会
全共出場の牛5頭が出発 池田

豊頃の2人を激励 全共出場控え
