更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
農業・酪農・畜産・林業・水産
甘い実り、帯広メロンの出荷スタート
帯広と芽室の農家4戸が栽培している「帯広メロン」の出荷が21日、始まった。販売元のキサキ糧穀(帯広市愛国町)に約50玉が集まり、箱詰めして小売店やギフト用に発送された。 マスクメロンの帯広メロンは、サーモンピンク色の果肉と爽やかな甘みが特徴。今年は積算温度が低く、生育が例年より数日遅いが、き..


酪農・畜産対策を農水省や国会議員に要請 道農民連盟
学校給食に小笠原牧場のブランド牛が登場 本別

小麦、適期収穫に暗雲 生育大詰めも天候不順
十勝晴れどこ?7月の日照時間、平年の半分

牛の資質を高める大会に 鹿追でブラックアンドホワイトショウ

道の駅でトウモロコシ販売 中札内
ミルクで一皿(20)「練乳いちごの寒天寄せ」
アイスシェルターはエコ×防災! 北海道の寒さを農畜産物貯蔵に 木村賢人准教授に聞く【ちくだい×SDGs(7)】【電子版ジャーナル】


ミルクで一皿(19)「りんごのヨーグルトケーキ」
ピープル「JA木野組合長に就任 黒田浩光さん」

遠景近景(66)「畑に点々『一番牧草』 大樹」

輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(54)「渋谷醸造(本別町) 岡田清信社長」
あおぞら「幕別町・北王農林 江波戸剛さん」
十勝最後の草ばん馬にぎわう 100年近い歴史に幕 鹿追



アライグマの捕獲数、農業被害額が過去最多 管内でも生息域拡大
