更新情報
2025年11月 特集/おいしいチーズがある幸せ
Chaiでじ
亡き夫が残した「大きな宿題」に向き合う 芽室の老舗書店「珠玖ライオン堂」
きょうはコレの日
鶏むね肉とカボチャのチーズ焼き
簡単レシピ
帯広でもついに氷点下、26日午後から雨 翌日は16度予報!?
勝毎電子版ジャーナル
農と食
甘み増す越冬イモ「はるか」 通年で届けたい
自慢の給食~かくし味をさぐる 第16回 清水町の畑作、梶山農場は、町の学校給食で使うジャガイモの供給を一手に担っている。特に越冬すると甘みが増す品種「はるか」を通年で届けようと、この秋は例年よりも確保しておく量を増やした。提供はもう30年以上続いており、代表の梶山貴史さん(50)は「自分が作った..

 
              士幌小児童がジャガイモ収穫体験 食の大切さ学ぶ

 
              豊頃「最強カレー」完売 産業まつりで500食 町産和牛と小豆コラボ
 
              下士幌小児童が有機栽培米を収穫体験、「十勝晴れ」原料など トカプチ

 
              「マロニー」食べて学ぶ 地元片栗粉の加工知る 中札内の小学生
 
              今年も「どら焼きヌーボー」作ります もりもとが芽室の辻野さん小豆畑視察
 
              子ども食堂に規格外野菜を提供 農業系高校が連携
きらめきフェスで牛乳ときな粉無料配布 営農指導対策協 本別
小豆「まれ」味を覚えて JA本別町 給食用に初寄贈
新得唯一のユリ根 グラタンやピザ引き立てる

 
              自然と食を満喫 畑の中のカフェin音更~写真特集
 
              士幌でジャガイモ収穫体験、畑からゴロゴロ
 
              広い小麦畑の中で食と自然満喫 音更・三浦農場
 
              カルビーがポテチ「じゃがいも道」を道内限定発売
 
              有機農産物、身近に感じて 幕別町・マクラショーケース オーガニックマルシェ開催
 
              10日に畑の中のカフェ開催へ、畑の中で食と自然を満喫 音更
 
              シーベリー狩り、10日頃までできます 士幌の酒井ハスカップ園
 
              






 
        