更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
水産
広尾で毛ガニ初水揚げ 「みその味濃厚」
【広尾】十勝沿岸の毛ガニ漁が解禁となり、広尾町内の十勝港で23日午前、初水揚げが行われた。漁期は来年1月末までで、12月上旬にピークを迎える。 十勝の代表的な「冬の味覚」。管内3漁協(広尾、大津、大樹)合わせて18隻が操業する。 広尾沿岸では22日にカニかごを仕掛け、23日未明に出漁。漁..



広尾コンブサミット延期 コロナ考慮し
1隻5万円以上の交付金支給、豊頃・浦幌の漁業者に燃油高騰対策
焼く以外にもおいしいレシピ 道産ブリ使った親子料理教室 帯広市場が初企画



サケの遡上を児童が見学 浦幌

コンブの可能性考える 22日に広尾でサミット

豊頃で秋サケ限定販売

広尾秋サケ部会がブランド魚を寄付
待ってました秋の味覚 十勝沿岸でシシャモ漁スタート


大津小児童がマツカワの稚魚放流 豊頃

物産直売所で8日に秋サケ販売 豊頃
養殖サクラマス「9月の壁」越え順調に生育 大樹



「魚の直売」が復活 広尾漁協

サケの採卵授精作業スタート 広尾


秋サケ直売会9日から 豊頃大津漁協
広尾でも水揚げ 昨年並み、親魚の遡上は順調 秋サケ定置網
初日の取引、雌はキロ1600円 大樹秋サケ
大津・厚内漁協で秋サケ初水揚げ


豊漁願い・・・秋サケ定置網漁スタート 大樹で初水揚げ

