更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
水産
養殖サクラマスすくすく 大樹で魚体チェック
【大樹】大樹町内の旭浜漁港で26日、養殖試験用サクラマスの生育調査がが行われた。サクラマスは極めて順調に育ち、今後、大型のいけすに移す予定。魚体のチェックは9月下旬にも行う。(能勢雄太郎) 大樹漁協(神山久典組合長)と、同漁協所属の若手漁業者らによる研究会の取り組み。主力の秋サケの漁獲が低迷..

秋サケ3年ぶりに1000トン突破 大津漁協総会
海難事故防止へ立入禁止のバリケード増強 大樹・旭浜漁港

エゾバイツブかごにびっしり 広尾で初水揚げ


サクラマス養殖試験が再スタート 大樹・旭浜漁港


とよころ物産直売所が今季オープン

春の味覚「トキシラズ」水揚げ 広尾で春定置網漁
「海の守り神」厳島神社で春季祭典 広尾
流木2・3万立方メートルを処理「秋サケ漁前に対応」
海保などが合同でさけます船を指導 広尾

さけ・ます豊漁願い祈願祭 広尾漁協

大津漁港は入水自体禁止です!密漁防止へ看板設置 振興局


総販売高、21%増の6億円 大樹漁協総会

総取扱高が7年ぶり50億円台に 広尾漁協総会

春近し 笑顔で摘み取る フノリ漁


広尾の保志さん「漁師の甲子園」で最高位の農水大臣賞
体験型観光の拠点「コンブ小屋」を設置 広尾の保志さん


ツブのカレーおいしいよ! 広尾でふるさと給食

「漁師の甲子園」に出場へ 広尾の保志さん
「星屑昆布」の販路拡大へ 広尾の漁業者がパッケージ商品

