更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
酪農・畜産
【写真特集】十勝和牛の躍進に歓喜 和牛全共
【鹿児島県霧島市】6~10日に開かれた、第12回全国和牛能力共進会(和牛全共)鹿児島大会は、十勝管内の19頭をはじめ全国の437頭が、育種改良の成果や肉質・肉量を競い合った。5年に1度の「和牛のオリンピック」には、全国の和牛生産者や関係者も熱視線。十勝勢は全国3位となる初の優等賞3席を獲得するな..


あおぞら「本別町・道立農業大学校 阪本幸多さん」
生乳生産さらに抑制、下期目標0・2%減410・9万トン 道酪対
内海ファームのホルブラで給食 鹿追

トラック荷台は畳敷き 牛に気配り往復約4800キロ 宝勝物流


和牛全共の出品団帰勝を出迎え

管内初、和牛全共3位 十勝和振と池田改良組合


全共鹿児島で次回開催PR 北海道ブース登場
和牛全共鹿児島大会 道代表の結果
和牛全共 閉会式で鈴木知事が5年後道大会PR
5年後に向け鈴木知事 鹿児島県知事と面談
全共鹿児島大会 十勝勢6区で8位
和牛全共、十勝勢躍進 4、5区で初の3位
