更新情報
キュウリの柚子コショウ漬け
簡単レシピ
NEW2025年8月 特集/夏の学びチャレンジ
Chaiでじ
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酪農・畜産
米大使館公使が十勝農業を視察
在日米国大使館のモーガン・パーキンズ公使が21~23の3日間、十勝農業を視察した。畜産バイオガスプラントやJAの施設などを見学し、環境に優しい農業や農作物の高付加価値化の取り組みに触れた。 パーキンズ氏は農務担当公使で、ホクレンの篠原末治会長(JA士幌町会長)が昨秋に大使館を訪問した際、北海道..
ホクレン配合飼料も値上げへ
ホクレン家畜市場 肉牛・乳牛の国内有数の生産地に見合う計画に期待
ホクレン十勝地区家畜市場が移転へ 国内最大規模に


夫の遺志継ぎ農場HACCP取得 大樹の山下さん
大豆、小豆は遅1日 低温、日照少なく 15日作況
牛げっぷメタン削減へ、可視化システム構築 肉牛事業協組が東農大と連携

十勝農協連総会、副会長に林氏
帯畜大が産学官金連携交流「牛肉編」 30日、参加者募集
牛乳消費拡大アピール 農水省×Jミルク
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(53)「ルルラン牧場(釧路管内標茶町) 井上元治社長」
農産など総支払高4・3%増の36・4億円 JA木野
ミルクで一皿(18)「ヨーグルトのクリームゼリー」
栄養抜群! 一番牧草の収穫開始


資材高騰、価格転嫁できず 農業法人協会アンケート

酪農機械の省力例紹介 道
道立農大の見学会 6月18日、8月27日に開催 参加者募集
グランドチャンピオンは「YKTセクシーヤナギ」 3年ぶり帯広B&Wショウ
