更新情報
美術館のウラ話─展示替えについて 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
NEW旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
経済・企業
日本公庫の倉重泰彦専務が来社
◆日本政策金融公庫の倉重泰彦専務・農林水産事業本部長が来社 来勝あいさつで9日、十勝毎日新聞社を訪れた。野頭賢一帯広支店長らが同行した。 倉重氏(55)は石川県出身、東大法学部卒。農林水産省で大臣官房審議官、水産庁次長を務め、6月から現職。2009~12年には牛乳乳製品課長として何度も十勝を..
7月の新車登録台数 前年同月比97・9%942台 軽は2カ月連続前年比増
鈴蘭不動産、旭山で広大キャンプ場オープン

学校給食調理室の包丁研ぎ奉仕 音更技能士会

高校生の考えた魅力づくりを報告 鹿追

工場みたいな直売所が1周年 野菜販売と飲食提供
宇宙食や規格外野菜スープ開発へ 帯信金の高校生応援PT交付式


カルビーがジャガイモ収穫式


十勝和牛セットをウェブ販売 感謝祭中止で
ジェトロが帯商で輸出セミナー

モーニングセミナー1000回 帯広市倫理法人会

十勝バスで帯広へ買い物 高齢者ら支援のくるくる号と連携 中札内

今日は中華気分♪ 藤丸で横浜中華街展始まる
「藤丸さん」に感謝 特価品並ぶ 閉店感謝セール始まる


公園蛇口、盗むな! 管工事業組合が無償で復旧 帯広市内17公園で被害


日本生命保険の中島啓東日本法人営業本部長が来社

富士通系情報処理サービス業グループの広瀬会長が来社 「地域の課題、デジタルで解決を」
上嶋自動車、北洋銀SDGsエコ私募債3000万円発行
道東道の夜間通行止め 8~10月は千歳恵庭~追分町、追分町~夕張、池田~本別・足寄
中部経済連合会と道経連が来勝 宇宙産業とスマート農業テーマに視察や意見交換
