更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
経済・企業
町有地に無断で太陽光パネル設置 広尾町が企業を提訴へ
【広尾】広尾町は、野塚地区の町有地(旧国鉄広尾線跡地と道路用地、計1055平方メートル)に無断で太陽光パネルを設置しているとして、札幌市の企業を相手取り、工作物の撤去と土地の明け渡しを求めて釧路地裁に提訴する方針を固めた。16日開会予定の町議会臨時会に、関連議案と訴訟経費(40万円)を盛り込んだ..

ダイイチ第3四半期、売り上げ増も、電気料負担増などで営業利益前年比マイナス
JCIがTHE TOKACHIフェスタを12日に開催
藤丸7月売り上げ25%増、閉店報道で来店増
十勝のトウモロコシに行列 埼玉でフェア
藤丸の対応で連携開始 帯広職安と十勝振興局、帯広市
ベルコ サマージャンボフェスティバル
夜空彩る花火満喫 音更町商工会夏まつり

藤丸の全従業員へ意向調査 振興局、職安、市3者連携で開始
事業継続、企業に危機感 管内コロナ急拡大
住宅金融支援機構の東原文彦北海道支店長が来社
「発想と行動力で貢献」 十勝電気工事業協同組合青年部40周年式典
藤丸担当、経営開発委で 帯商「再開発なら手助けを」

道内最低賃金31円引き上げへ 審議会が答申、全国より高く
村上土建開発工業に音更町が感謝状
士幌町建設業協会が安全大会
士幌電設、イーグル電気、加藤電気工業を表彰 電気保安功労

広小路でコロナ抗原検査 予約なし無料 当面実施
全ての交通機関で前年予約上回る 十勝のお盆の交通期間状況
