更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
「国際ヨガDAY」約200人集う 緑ケ丘公園
21日の「国際ヨガデー」に合わせて、自然を感じながらヨガに親しむイベント「国際ヨガDAY十勝」(実行委員会主催)が15日、帯広市内の緑ケ丘公園グリーンステージ前広場で開かれた。参加者らは屋外でのヨガを通してリフレッシュしていた。 国際ヨガデーは2014年に国連が制定した。同イベントは21年か..

探険家の角幡唯介さん講演 日高山脈国立公園1周年記念で来月シンポジウム

構想10年、新得の核に 地域交流センター「とくとく」オープン


【健康】独居でうつ病 自殺リスク6・6倍
特養「コスモス苑」で花壇整備 大樹町老人クラブ連合会

「人口減や公共交通の課題取り組む」 竹中上士幌町長が野遊会
特殊詐欺に気を付けて 年金支給日に合わせ啓発 帯広署と生命保険協会帯広協会

ヒット曲から最新ナンバー とにかく楽しく 前川清さん 16日札幌公演~遊楽ナビ


子ども21人の「父」 十勝学園の大西さん「親代わり」で成長見守る

まちづくり会社設立7年目 「生涯活躍」浸透 上士幌

20周年のホコテン、にぎやかに開幕 歌やバトンで盛り上げ 9月7日まで



献血車見掛けたら、ぜひ 帯広平原ライオンズが献血協力呼び掛け~こぼれ話

おじいちゃんやおばあちゃんのデイ活動見守る 市内老健「アンダンテ」が「逆参観日」

【健康】要支援高齢者も通い場利用が有効
アメリカンBBQ 伝道師に 道バーベキュー協会会長 吉村卓也さん~まちマイ鹿追編

はたらく車にふわふわ遊具‥子どもワクワク エコパでキッズフェスタ 15日も


音楽と食で交流 29日に「シホロック」
ロバート秋山さん本別町をプロデュース NHKで16日放送


最新医療やエクササイズ紹介 札幌医大医療セミナー

