更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
30代のうちに道内で起業を 美容健康食品のマーケティング担う清水出身の小林さん
清水町出身の小林隼大(はやた)さん(31)は、美容健康食品などの企画・開発から小売りまでを一貫して手掛ける都内の企業で、ダイレクトマーケティング事業部の事業部長として勤務している。新卒で入社したベンチャー企業などを経て、マーケティング領域に携わり続けて約10年。「これまでの経験を生かし、30代の..
キャンプ場にヒグマ・・・が出たら? 帯広署などが駆除までの流れを訓練

人権侵害救済手続き十勝は4件 24年釧路地方法務局まとめ 近年は減少傾向
鹿追窯の三上慶耀さん、札幌三越で作陶展 23日まで

まちづくりで意見交換 上士幌で行政区長会議

【健康】がん遺伝子検査が1日で可能に
【健康】吸入麻酔薬、仕組みの一部解明
芽室町商工会青年部が清掃活動

ガソリン価格5~8円値上がりの公算、23日から 中東情勢悪化など
今週の「学校だいすき」放送内容~OCTV番組紹介

北海道歌まつりin音更に鳥羽一郎さんの次男が特別ゲスト 7月23日開催
母子手帳を引き継いでほしいのに渡さない義母~もやもや相談所


繁華街に戻らぬ人出 帯広中心街でコロナ前7割止まり
町キレイにしてカレー堪能 本別でちいき食堂
連日真夏日、学校現場で暑さ対策本格化、小学校ではエアコン稼働

トムラウシ温泉神社の神殿を改築 古川建設が寄贈
後見人制度について学ぶ「みんつな」カフェ 6月20日に開催
夏至の夜、ビアガーデン楽しんで 士幌道の駅で21、22日~こぼれ話

がんでも自分らしく 闘病中の俳優古村さんが上士幌で講演
