更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
音更木野に「みんクリ」開業 泌尿器科や内科など6科、町が5000万円補助
【音更】音更町木野大通東9に7月1日、泌尿器科や内科などの「北とかちみんなのクリニック」が開業する。町が開業医誘致策の一環で、土地・建物・医療機器の取得などの費用として5000万円を補助する。同クリニックは同施策の第1号となる。(内形勝也) 同クリニックは同名の医療法人社団が運営。久滝俊博理..

農業人材育成へプログラムスタート 帯農高3年目の取り組み

地域への感謝で弦楽コンサート 萩原建設工業が7月5日 無料招待券を配布~こぼれ話
「いきもの保全プロジェクト」のグッズ販売中 おびひろ動物園
帯北高OB美術展、17日まで市民ギャラリーで

万年交差点の花壇整備 浦幌町コミュニティ運動推進協議会

改正公選法など選挙事務の注意点共有 道選管十勝支所

道職員採用試験来月14日まで受け付け B区分、18~21歳
【健康】お笑いライブでストレス軽減
物価高騰対策で3回目の水道基本料3カ月免除 士幌
【健康】配偶者の糖尿病はうつ病リスク
本別と足寄で“変わり種”ヨガ相次ぎ開催

母親らが子どもの救命措置を学ぶ 鹿追で講座
飲食店で飲酒運転防止啓発 新得署
新得山山頂に看板設置 新得町
能登半島地震チャリティー上映会「ひとにぎりの塩」 28日に新得の屈足寺で
親子連れでにぎわう 清水・御影で「つどいの場・おさがり広場」
道銀の広尾支店が帯広支店内に移転 ATMは帯信金支店内に設置
「十勝ひとりぼっち農園」魅力伝えたい 音更出身の水上さんが都内で展示会

キックバイクから自転車へ~あのね、こどもはね(16)青木謙介氏
