更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
【健康】ネックアイシングで火照った体をすぐ冷やす
近年は、体が暑さに慣れないうちに気温が急上昇する日も増えている。ちょっとした散歩で体が火照ったときは、氷などで首周りを冷やす「ネックアイシング」で全身を素早く冷やすことができる。新百合ヶ丘総合病院(川崎市)救急センターの伊藤敏孝センター長は「熱中症の予防や重症化を防ぐ効果も期待できます」と話す。..
町内の子どもがデザインのピンバッチ 清水町共同募金委員会が作成

世界平和願い大樹で戦没者追悼式

被爆体験者と高校生の対話も 鹿追しあわせ上映会
【健康】心機能低下が脳の体積減少に関連
トムラウシの将来は? 住民がアイデア出し合う
邦楽邦舞ワークショップ、今年も 7月13日から受講募集、1回だけの参加枠新設
3寺合同で「お寺の子ども会」開催へ 鹿追町で19日から
スペースイラストコンテスト作品募集 「ぼく・わたしの行きたい宇宙」 大樹
帯広清水会の定期総会

萩原建設謝恩コンサートに700人 弦楽五重奏堪能

不要不急の行動避けて 熱中症予防 帯広厚生病院の野上医師に聞く


市内のパチンコ店で列 炎天下の「令和7年7月7日」

ダンス発表、七夕飾り協力も ホコテン第4週にぎわう

自転車「青切符」チラシで啓発 市交通安全推進委員会 各校に配布、教室に掲示へ
帯五中・松本さんが最優秀賞 少年の主張十勝地区大会

「こてつくん」とパチリ 大樹道の駅にフォトブース登場~こぼれ話
