更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一般
「自分の作品残したい」 元キムラ広芸の木村建児さんが作品展示
帯広市内の元看板絵師、木村建児さん(88)が、映画看板や油絵などの作品を自宅敷地内にある作業場に展示している。「とにかく絵が好き。仕事でも趣味でも描いていた」と、自慢の作品を並べている。(青池楽) 木村さんは1937年帯広市生まれ。小学生のころから絵が得意で、20歳の時、知人の紹介で帯広キネ..


平松さんガラスアクセサリー展 ミントカフェで13日開催

【健康】高齢者が寒がる理由は?
熱中症対策で涼み処、町内に14カ所開設 士幌
浦幌で岩手・洋野町の町民がPGで交流

町民らが淡い光を優しく見守る 広尾でホタル観察会

然別から新嵐山まで100キロを歩こう 12、13日にウオークイベント
熱中症に気を付けよう!~関連記事まとめ
能登被災地支援へバザー 帯広友の会

損保ジャパンが防災イベント ポンチョ作りやカードゲーム通し防災学ぶ

遺言書の自宅保管が不安~法務局Q&A(1)
十勝連日の熱中症アラート、市内中学校は午前授業 熱中症搬送2日で9人

能登復興から学ぶまちづくり講演とパネル展 本別で12日
本別支局来訪(4日)
「うまい棒ソムリエ」で味当てに挑戦、音フェスで子どもらに人気

縁起担ぎで婚姻届け29件 7並びの令和7年7月7日~こぼれ話
熱中症警戒アラート発表 クーリングシェルターに多くの市民

おびひろ動物園のサル山に「水風呂」登場 暑さ対策、豪快に「ザブ~ン!」

