更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
農業・酪農・畜産
農福連携講座12月まで全8回 札幌心療福祉専門学校と道農政部など
学校法人西野学園札幌心療福祉専門学校は、道農政部・保健福祉部と連携して2024年度の農福連携入門講座を12月まで全8回で開く。 文部科学省から委託された「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」の一環。農業について、畑作業から流通、販売、加工など幅広い分野について体験的に学びながら、誰もが..
JA帯広大正が「大正野菜3兄弟」で出展 JA夕張市のメタバース内で開店

35周年の節目祝う かわにしJA年金友の会が記念式典

道農政部 5月の営農技術対策
日本チーズ知る映画「フロマージュ・ジャポネ」完成、管内4工房も 9月帯広上映

農協人文化賞 候補者推薦を募集
畜産業の労災55件、過去10年で最多 23年十勝管内

畑作と畜産に7人新規就農 更別村農業担い手育成センターが激励会
幕別産の十勝ロイヤルマンガリッツァ豚とアスパラ コラボ商品オンラインで販売

明治本別の継続要請へ 東北部4JAが対策協議会設立
新農業基本法改正巡り地方公聴会 ファームノート小林氏ら意見
農業粗生産高153億5500万円で過去最高 JA中札内村
PAGs検査で不受胎牛を早期発見 十勝農協連
真新しい農機ずらり 春の農作業スタートで出荷ピーク


高温対策の技術推進など盛り込む 十勝農協連が臨時総会
川西バイオマスのプラント3基完成 市内最大規模の発電能力、消化液活用も

JA本別町新本館が着工、来春完成へ 地鎮祭に40人
