更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
市町村
元同僚殺害・遺棄の片桐被告、控訴しない意向
【釧路】元同僚を殺害し、遺体を帯広市内の雑木林に埋めたとして、殺人と死体遺棄の罪に問われ、懲役12年の実刑判決を言い渡された、帯広市内の高校の元教諭片桐朱璃(しゅり)被告(38)は25日までに、控訴しない意向を固めた。控訴期限は3月8日午前0時まで。
5269万円窃盗の元JA大樹職員の女に懲役4年6月 釧路地裁帯広支部
総収益20%増の6億595万円 足寄町森林組合
上士幌「移住体験」1600人超え 「最先端」「首都圏PR」奏功 生活体験モニター募集

オーロラに歓声 オーロラメッセンジャーの中垣さんがトークライブ
針も糸も使わないぬいぐるみ作り 豊頃

えりも町清掃センターの可燃ごみ 南十勝環境衛生センターで受け入れ 施設故障で
ジャズライブ盛況 ヒロ佐瀬さんと鳥本彩乃さんが演奏 新得
音更町中音更の農場D型ハウスで火災 1人が煙吸い搬送
ゼロカーボン促進や鹿追高校支援 鹿追予算案
今年度の来園者数7年ぶりに18万人超える おびひろ動物園


26~28日に大空地区で運行 帯広市の自動運転バス試験
27日に開会 新年度予算や宿泊税条例など審議 市議会・3月定例会
音更高校美術部の絵画・イラスト展始まる
日本と西アフリカの人材育成や地域づくりを展開浦幌の近江さんらが「SackOmi」設立
札幌市内の人身事故の影響で特急とかち1、6号運休 JR根室線
上士幌で牧場牛舎火災 けが人なし
告示まで1カ月、無投票の公算大 3月の音更町長選
移住体験住宅累計利用者数124組279人と順調に推移 士幌
