更新情報
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
NEW農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
市町村
ラウンジに侵入し7万2000円盗む 店の従業員を逮捕 帯広署
帯広署は27日、建造物侵入と窃盗の疑いで、住所不定、飲食店従業員河原冬馬容疑者(29)を逮捕した。 逮捕容疑は14日午前、帯広市内のラウンジの店舗内にあった現金7万2000円を盗んだ疑い。 同署によると、同容疑者は被害店舗の従業員。盗まれたことに気付いた店の関係者が同署に通報。防犯カメラの映..
高効率給湯器や省エネ家電導入の補助事業 芽室町が新年度から
思い思いに作品作り ネイパル足寄でプレミアム陶芸

帯広市の給食がレストランビュッフェに登場 道教委が札幌のホテルと企画

前町議の伊東さんに道社会貢献賞受賞 上士幌
池田でも「出会いの場」協定 帯広信金、管内18町村すべてと締結
3日に定例会開会 浦幌町議会
「国や道頼み」のかじ取り 足寄町新年度予算案
芽室で町民向け地球温暖化セミナー「地球温暖化でどうなる?!わたしたちの暮らし」

こども園立て替え3月末まで寄付募集、CF型ふるさと納税活用 士幌
全国スケート大会の成績を報告 士幌中央中生
改選期も「継続」掲げ新事業 中札内村新年度予算案
28日にビジネスマナーセミナー、3月7日には「お仕事説明会」 帯広地域雇用創出促進協議会
一般会計過去最大111億円 足寄町新年度予算案 協力隊活用し農業活性化事業
帯広市、奨学金返済へ補助 企業負担の半額、年間最大12万円
帯広高等看護学院、26年度から授業料値上げ 一部事務組合定例会
足寄町内2河川の計画原案了承 十勝川左岸圏域河川整備計画流域懇談会
障害者の居場所づくりに 仲本さんがドライフラワーワークショップ
帯三条高出身のピアニスト東海林加奈さん 3月2日にソロリサイタル
阿部町長が退任式、「堅実に町づくり進めた」 清水
