更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
市町村
学校で教わらない大切なこと学ぶ 芽室西中でプロジェクト、初回は福祉教室
【芽室】芽室西中学校(椿原雅章校長)の3年生46人は卒業を間近に控え、「学校では教えてくれない大切な授業プロジェクト」と題した七つの授業に取り組んでいる。2月20日には介護の現場や高齢者福祉について理解を深める「福祉教室」が開かれた。 福祉教室は、芽室町高齢者支援課や地域包括支援センターあいあ..

「モクテル」でバーの雰囲気味わって 芽室町でイベントの初開催

新得自慢の「4大肉」に舌鼓得うまいもん温かフェア
31人が力走 本別町スピードスケート大会
小学校教員チームがチャンピオン 陸別ボッチャ大会

浦幌中生考案のかぼちゃスープ、実現 町内3店で3月5日から提供


本別町25年度一般会計予算案 9・4%増の80億円
音更鈴蘭川沿いの遺体は町内の70代女性
帯高看で戴帽式 看護師への決意新たに

早くもフクジュソウ咲いた~こぼれ話
仙美里小の思い出、タイムカプセルに 本別 閉校控え「惜別の会」

犯罪防止へ被害状況共有 帯広市の連携会議
年間グランプリに高田さん 十勝フォトクラブ総会・表彰式
広尾などで震度1 日高地方東部震源
除雪優先「災害」認識なし 注意喚起はネットのみ 道路への市民の雪出し対応に苦慮 帯広市
一般会計過去最大56億円 介護職等奨学金返済を助成 中札内村予算案
幕別出身の絵本作家おがわさん、3月9日に故郷で絵本講座
浦幌の未来へ町民が思い共有 未来づくり会議

同世代の仲間集い古希を祝う 更別

「十勝山麓チーズ」ブランド化へ 新得、清水の4工房が協議会設立

