更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
市町村
脱炭素本格化、高校支援も 鹿追町予算案
【鹿追】新年度予算は過去2番目に大きい規模となった。脱炭素先行地域の採択以降、基本設計に着手してきた関連事業は実施設計が始まり、町が目指すゼロカーボンシティへの取り組みが本格化する。 脱炭素と並ぶ予算の柱には、鹿追高校の支援拡充を盛り込んだ。喜井知己町政1年目は入学者数(定員80人)が過去最..
オレオレ詐欺で1481万円被害、60代女性 帯広署
大樹町社会福祉協議会が職員募集
帯広で6・6度、3月下旬並み 一気に雪解け進む

「感情や想像力を大切に育んで」 精神科医の香山リカさんが講演 中札内
「雨宮温泉ではなく十勝川温泉に!」 上野山彰の音更郷土学
元同僚殺害・遺棄の片桐被告、控訴しない意向
5269万円窃盗の元JA大樹職員の女に懲役4年6月 釧路地裁帯広支部
総収益20%増の6億595万円 足寄町森林組合
上士幌「移住体験」1600人超え 「最先端」「首都圏PR」奏功 生活体験モニター募集

オーロラに歓声 オーロラメッセンジャーの中垣さんがトークライブ
針も糸も使わないぬいぐるみ作り 豊頃

えりも町清掃センターの可燃ごみ 南十勝環境衛生センターで受け入れ 施設故障で
ジャズライブ盛況 ヒロ佐瀬さんと鳥本彩乃さんが演奏 新得
音更町中音更の農場D型ハウスで火災 1人が煙吸い搬送
ゼロカーボン促進や鹿追高校支援 鹿追予算案
今年度の来園者数7年ぶりに18万人超える おびひろ動物園

