更新情報
ワン・バトル・アフター・アナザー
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW外国人労働者は日本の方が多いのです~とかちっ子のブラジル滞在記(19)
勝毎電子版ジャーナル
NEW春巻きDEアップルパイ
簡単レシピ
災害
広尾で海中転落者救助合同訓練、海保や警察、消防が合同で
【広尾】広尾海上保安署(村山謙治署長)、広尾署(澁谷直之署長)、広尾消防署(西内努署長)は1日、広尾町の十勝港第3埠頭で合同救助訓練を行い、海中転落者の発見から潜水隊員による救助までの手順や役割分担などについて確認した。 連携の確認と強化を目的に、3機関の署員約50人が参加。訓練は「釣り人が..


災害発生時の対応確認 西江建設がBCP訓練
JR池田-白糠間、5日運転再開 大雨被害で運休
震災時は元本免除 管内5社に融資 北洋銀行
十勝川河口付近に流木の山 大雨で漂着 撤去進む


岩本参議が浦幌で大雨被害視察

帯広盲学校で一緒に「防災学校」 防災グッズ50万円分寄贈も 帯広南ロータリークラブ

浦幌と豊頃の両町長、記録的大雨の災害復旧への支援要望 十勝総合振興局を訪問

大雨農業被害は4900万円 浦幌町が速報値 ビート50ヘクタール浸水など
大雨残る爪痕 管内の被害、今も深刻な状況続く

大雨でJR不通、浦幌町が通学用臨時バスが運行開始


大雨被害の浦幌にTEC―FORCE派遣 帯開建が厚内橋調査

JR池田~釧路間の復旧「少なくとも来週いっぱい」 根室線特急おおぞらなど運休 代行バス使って一部再開も
線状降水帯「道内どこで起こってもおかしくない状況」 札幌管区気象台が会見
飼料用トウモロコシの倒伏も 記録的大雨
牛舎浸水「まるで川」 記録的大雨 豊頃の酪農家

雌阿寒岳、12~16日に「噴火」 札幌管区気象台 2008年11月以来の小規模噴火

黄金道路の通行止め午後6時で解除
豊頃も市街地の一部浸水 町職員が道路かき出し

