十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

津波警報で避難施設に想定超えの70人、住民以外の利用多数 広尾音調津

 【広尾】ロシア極東カムチャツカ半島付近の地震で、沿岸に津波警報が発令された広尾町。一部の町民が避難所で一夜を明かした同町では、自主防災組織が機能を発揮した一方で、想定外とされる場面も見られた。日...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 津波警報発令直後の広尾町役場(7月30日午前9時40分ごろ)

    津波警報発令直後の広尾町役場(7月30日午前9時40分ごろ)

  • 「しおさい荘」で夕食を取る音調津地区の住民ら(30日午後5時45分ごろ)

    「しおさい荘」で夕食を取る音調津地区の住民ら(30日午後5時45分ごろ)

  • 「しおさい荘」で夕食を取る音調津地区の住民ら(30日午後5時40分ごろ)

    「しおさい荘」で夕食を取る音調津地区の住民ら(30日午後5時40分ごろ)

更新情報

北糖本別がビート受け入れ体制を強化 大型車対応、パイラー更新も

紙面イメージ

紙面イメージ

8.7(木)の紙面

ダウンロード一括(81MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME