更新情報
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
水産
シシャモ漁網に流木被害 操業見合わせも
【広尾】管内で行われているシシャモ漁で、8月の台風で発生したとみられる流木が網に絡み、破損するケースが相次いでいる。漁に出れば網が傷つく状況で、漁獲も伸びない上、網の修復や買い換えの費用がかさむため、海の状況が良くても操業を見合わせる事態となっている。 管内のシシャモ漁は8日に始まり、11月中..

秋サケ漁獲高45%減少 管内3漁協
被災農林漁業者に支援策説明 台風被害で農水省
シシャモ漁始まる 広尾、大樹で初水揚げ
ホームステイ高校生も流木拾い 広尾

初のクロソイ放流 豊頃・大津小
組合長に中村氏 大津漁協
十勝産秋サケいただきます 漁業士会料理教室
旬の魚格安販売 25日にオーケー音更
大津漁協組合長 茅野優さん死去
18日に大津産秋サケ販売 とよころ物産直売所
商工業被害19億円 十勝、総額491億円に

流木、秋サケ定置に打撃


水産被害に迅速対応 道合同対策会議発足

秋サケ水揚げ 台風の流木に頭悩ます 大津漁協


秋サケの定置網漁 水揚げ始まる 大樹



サケ定置網あす解禁も設置見送り 台風接近で管内3漁協
町長らが豊漁祈願 豊頃・浦幌
秋サケ大漁を祈願 大樹
