更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
酪農・畜産
乳価引き上げに管内酪農家「喜ばしい」
上げ幅上積み求める声も 2019年度の乳価交渉は、乳製品向けが据え置かれ、飲用向けで値上がりした。飲用向けの北海道産生乳が増える中、関係者は値上げを歓迎する一方、離農が進み生乳が不足する中ではいっそうの値上げが必要との指摘も出ている。 生乳は主に都府県産が飲用、道産がチーズやバターなどの乳製..
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「芽室・大野フアーム.」

飲用向け乳価4円引き上げ ホクレン
ホクレン家畜市場初競り

年頭あいさつ「JA北海道中央会会長 飛田稔章」

帯畜大の工藤さん最優秀 家畜臨床学会 牛遺伝病解明に光
日々進化 ICT農業 使いやすく、生産性上がる

大樹町「自慢の牛 町で消費を」

「養豚王国・十勝」復活へ

TPP発効で思い複雑 十勝の農業関係者
ハイライト2018「農業」

農協取扱高3320億円 十勝18年産、史上2位
塩野谷平蔵物語~番外編(下)「江戸屋とハッピネスデーリィ」

今年の漢字は「備」 JA中央会飛田会長
塩野谷平蔵物語~番外編(上)「酪農王国・十勝の幕を開ける」

模範牧場の指定管理者募集 浦幌
十勝酪農法人会が経営者研修会
約60人が功績たたえる・共働学舎新得農場宮嶋望代表の黄綬褒章
