更新情報
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
酪農・畜産
帯畜大で初の畜産シンポジウム 課題解決へ意見交換 研究グループ協力も呼び掛け
「第1回畜産シンポジウム」が25日、帯広畜産大学講堂で開かれた。生乳の生産抑制や飼料の高騰などで厳しい状況にある酪農業界を踏まえ、同大が初開催。酪農の情勢や課題解決に向けた対策などについて活発に意見交換した。 会場には農業関係者や研究者ら146人が集まり、オンライン配信を171人が視聴した。 ..

スキムミルクピラフのヨーグルトソース~ミルクで一皿(27)
農高連携番組「視聴者からも注目」 STVの坪内常務が来社
しほろ牛味わって、8月1日から管内7店舗でスタンプラリー

学び直しで高度人材育成 農業経営の実践力強化~たうんトーク

菱中産業が9月4~8日に畜産関連業務のインターンシップ 7月末まで募集
最新製品 省力化に貢献 記者注目の機器紹介~国際農機展から(中)

多くが「早5日」以上 十勝の作況15日現在
明治「カマンブルー」限定発売 白カビと青カビの融合 十勝チーズ研の初商品


帯広聾学校、チーズ作りに挑戦 雪印メグミルクが協力

酪農の課題解決へ 25日に帯畜大でシンポジウム
未来の農業 方向性示す 記者注目の機器紹介~国際農機展から(上)

掲げる「羊ファースト」 茶路めん羊牧場~輝く!道東の人(65)
JA中札内村 資材倉庫と農薬庫を新設、総事業費2億2000万円 6日に安全祈願祭

5年ぶり国際農機展「大成功」 シャトルバスの待ち時間に課題も
国際農機展、来場者に感謝のパレードで閉幕 4年後に向け期待



牛乳や酪農、もっと知って 士幌で「乳フェス」初開催


17町村の農業委員会委員予定者名簿
予想の15万人突破へ 国際農機展最終日も活気
