十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

明治「カマンブルー」限定発売 白カビと青カビの融合 十勝チーズ研の初商品

十勝チーズ研究センター第1弾商品を手に自信を示す(左から)海老澤チーズG長、川端センター長

 【芽室】明治(東京)は19日、ナチュラルチーズの研究拠点「十勝チーズ研究センター」(芽室町東芽室、明治十勝工場内)で開発した第1弾商品「明治北海道十勝カマンブルー」を発表した。カマンベールチーズにブルーチーズの風味を組み合わせた北海道十勝ブランドのチーズで、同日から8月30日までの期間限定でクラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で販売する。同社がチーズの新商品をサイト限定で販売するのは初めて。(松村智裕)

 同センターは2022年4月設立。今年4月に研究員1人を増員し、7人体制で十勝産生乳のチーズ開発に取り組んでいる。

 カマンブルーは日本人にも食べやすいブルーチーズを目指し、4年前に東京の研究拠点で開発に着手した。同センターで最終的な生産に向けた開発を進めた。白カビのカマンベールに青カビのブルーチーズを組み合わせるため、十数種類の青カビから最適なものを選定。味のバランスを調整した。

新商品の「明治北海道十勝カマンブルー」

 同日に明治十勝工場で記者会見が開かれ、川端史郎センター長(58)は、「工場内にセンターがあることで、商品開発の効率化を図ることができた。ブルーチーズはクセが強いが、初心者から通の方まで満足できる商品になった」と自信を示した。

 フローズン・食品事業部の海老澤道成チーズG長(50)は「十勝ブランドの新たな挑戦。乳製品の消費拡大による酪農家支援にもつなげたい」と話した。

 この日は同センターで青カビを育成させるためチーズに穴を開ける「ピアシング」や熟成の様子なども公開された。

 価格は1個(90グラム)864円。サイト上では5個セットや他のチーズとの詰め合わせなどで販売している。職人による手作業の部分もあるため、数量限定の販売となるが、期間終了後もネット販売を検討するほか、「来年度以降は十勝限定の直接販売ができれば」(海老澤チーズG長)との構想もある。

関連写真

  • 十勝チーズ研究センターで青カビを育成させるためチーズに穴を開ける研究員

    十勝チーズ研究センターで青カビを育成させるためチーズに穴を開ける研究員

  • 十勝チーズ研究センターで青カビを入れた生乳をかき混ぜる研究員

    十勝チーズ研究センターで青カビを入れた生乳をかき混ぜる研究員

  • 十勝チーズ研究センターで生乳に青カビを入れる研究員

    十勝チーズ研究センターで生乳に青カビを入れる研究員

更新情報

十勝の夜空に中秋の名月

紙面イメージ

紙面イメージ

9.17(火)の紙面

ダウンロード一括(71MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME