更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
農業
19日に幕別で「キッズトライ食堂」 参加の子ども募集
【幕別】子どもたちが自ら栽培・収穫した野菜を使って調理を行う「キッズトライ食堂」が19日午前9時半から午後2時半まで、幕別町百年記念ホールで開かれる。参加する子どもたちを募集している。 今春から同町内の十勝ヒルズで行われてきた「キッズトライ農園」の最終回。十勝ヒルズやとかち子育て支援センター..
十勝オーガニックビレッジ開催

北海道ホテルレストランで池田町フェア
相澤ワイナリーで仕込み始まる 新免許取得後初

厳寒の十勝でなぜリンゴ栽培 松下リンゴの挑戦【電子版ジャーナル】

オーガニックビレッジ大収穫祭 楽しんで学ぶ

スマート農業時代の地域像を 無人化で大規模化 消える住人 野口伸氏講演「下町ロケット」監修の北大大学院教授

あおぞら「帯広・畑作 矢木則行さん」
鈴鹿農園がイモ施設 3億円かけ来春完成 芽室
ビート受け入れ始まる 24時間体制で製糖作業


ラクジョ@十勝(3)「士幌町 山岸和佳さん」
「とかち太郎」で収量1割増 川西ナガイモ作況調査


芽室で堆肥用資材キャンペーン
来月9日に「南十勝農業青年とパーティー」
十勝産小豆使った人気商品ずらり 「あんこ博覧会」 札幌
12、13日に「オーガニックヴィレッジ」 とかちプラザ
コンサの選手とサポーターが収穫体験 北広島「くるるの杜」
共働学舎で収穫祭 新得

農水省職員農村研修で現場学ぶ 清水
そばで実感「大地の恵み」ジオツアー 鹿追
