更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業
道立農大オープンキャンパス7月29日、8月5日開催 参加者募集
【本別】道立農業大学校は7月29日と8月5日、本別町西仙美里の同校で、オープンキャンパスを開く。参加者を募集している。 当日は施設見学(畜産・畑作園芸実習施設、加工施設、学生寮)、体験実習、保護者説明会、非農家学生の個別相談会などを行う。時間は両日午前10時~午後3時。昼食は無料で用意してい..
農業団体役員決まる 組合長交代に伴う補充
道産大豆10年で13パーセントシェア拡大 道が意見交換会
ホクレン配合飼料 平均で1トン当たり約1万1400円値上げ
米大使館公使が十勝農業を視察
ハスカップ熟す 大樹の向井さん宅 7月上旬まで有料開放


ホクレン配合飼料も値上げへ
ホクレン家畜市場 肉牛・乳牛の国内有数の生産地に見合う計画に期待
食料安全保障強化を決議 全道農協組合長会議
取扱高過去最高 1兆5700億円 ホクレン
浦幌小3年生が農業体験

大豆、小豆は遅1日 低温、日照少なく 15日作況
牛げっぷメタン削減へ、可視化システム構築 肉牛事業協組が東農大と連携

「田んぼ冷たい」 コープさっぽろで酒米の田植え体験
遠景近景(64)「ブロッコリーの出荷作業 音更」

十勝農協連総会、副会長に林氏
食料安全保障強化へ 紛争や干ばつ 世界で供給崩壊 日本の自給率37%

あおぞら「緑産社長 小菅勝治さん」
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(53)「ルルラン牧場(釧路管内標茶町) 井上元治社長」
こぼれ話「振興局前庭に『アグリガーデン』」
