更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
農業
JA中札内村、完全週休2日制を導入 管内JA13カ所目
【中札内】JA中札内村(島次良己組合長)は今月から、働き方改革などのため完全週休2日制を導入した。JA北海道中央会帯広支所によると、十勝管内23JAの内、完全週休2日制の導入はJA中札内村で13カ所目。 職員の働き方改革や、新卒採用市場での魅力向上が目的。これまでは4週6休だった。職員の休日..
帯農の森川さん、道内高校生で初の日本農業技術検定1級取得
大雪農業被害173件 ビニールハウスが75% 10日現在
十勝の農業を発信して13年、いただきますカンパニーに道産業貢献賞


雪氷熱活用のマンゴー栽培、排雪を受け入れ 音更


19日の「1日農業バイト」説明会 帯広
65人がユニーク競技で親睦深める JA大樹町女性部運動会

飼料大豆 収穫法確立カギ 市農業振興公社が報告会
農業被害164件に拡大 ビニールハウス牛舎倒壊、牛2頭死ぬ
「経験や想定を超える降りだった」 ビニールハウス雪害を受けた音更の農家

「陸稲」愛好者が交流 十勝で研究会が発足

大雪で農業被害112件 ビニールハウスなど 6日午後2時現在
JAが農業関連の調査本格化、ビニルハウスの倒壊目立つ 大雪被害
農業被害、全容把握に時間 ハウスや農機損傷
「知恵を出して整備コストを抑える」 杜のいちご山口社長インタビュー 本別

広がる「スマート農業」 人手不足補い、食料確保へ~こどもしんぶん・ニュースの授業

作付け減も収量は増加 24年産のビート
本別進出計画の「杜のいちご」着工延期へ 資材高騰で
チホク会が総会 佐藤会長を再任
供給不足定着、作付け拡大を バレイショ・でんぷん講習会
