更新情報
鶏肉と玉ねぎのケチャップ煮
簡単レシピ
NEW季節が一気に進む1週間に
勝毎電子版ジャーナル
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
その297「豊作の予定が…」
十勝ひとりぼっち農園
農業
春植えジャガイモ、収穫量2%減187万トン 24年度道内産
農林水産省は、2024年産春植えジャガイモの作付面積と収穫量を発表した。十勝など北海道産の作付面積は前年並みの4万8700ヘクタール、10アール当たり収量は前年比3%減の3840キロ、収穫量は同2%減の187万トンだった。 全国の作付面積は前年並みの6万8700ヘクタール。10アール当たり収..
音更高農業部が道農政事務所長賞受賞、みどり戦略学生チャレンジ高校の部

北王農林 直売所オープン 採れたてアスパラなど
東大院の鈴木特任教授が講演 れいわ新選組が来月7日に「ごはん会議in帯広」
◇全国共済農業協同組合連合会北海道本部人事(4月1日、関係分)
垂直型の営農型太陽光発電、実験地を公開 帯広畜産大 食とエネルギ生産両立期待


ホクレンに感謝状 ふるさと納税で100万円寄付 士幌町
3月3日に農産物輸出情報交換会 農政事務所帯広拠点
2年連続5万ヘクタール割れへ 25年産ビートの作付動向

ほんべつSEEDの亜麻仁ドレッシング5000本突破で販売好調
「ポスト有塚」の重圧考慮? 安定感重視で山口氏を選出 農協組合長会
味の強さ、唯一無二の存在~十勝産小豆の魅力(6)ユーザーの声

十勝農業応援したい 十勝総合振興局農務課 齊藤希媛さん~あおぞら
「食料安全保障訴える」「スマート農業は継続」 山口会長一問一答
チーズ加工など学ぶ JA帯広かわにし女性部

27日に十勝圏農業技術セミナー 幕別
前年比大幅減の8億3300万円 24年産の作物共済金
山口良一氏(JA豊頃)を新会長に選出 農協組合長会

短期農業バイト「チャレンジしてみて」 十勝総合振興局らが説明会を初開催


廃棄野菜をメニュー化 更別のカフェ・エトネで提供
