更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
ゴルフ需要取り込みへ 韓国エアロK就航受け米沢市長
帯広市の米沢則寿市長は29日午前、定例記者会見を開いた。韓国・エアロK航空の韓国清州-帯広間の国際定期便が就航したことを受け、韓国人の間で高まっているゴルフ需要の取り込みを進めていく考えを示した。 米沢市長は就航に当たって韓国を訪問し、プロモーションした際に旅行代理店などからゴルフ需要の高まり..
パパ・ママ友づくりに一役 幼児家庭教育学級開級が開講~まちマイ音更編

縫いぐるみが図書館にお泊まり~まちマイ音更編

昭和商学校好調 利用倍増 2年目「コワーキング」は3倍に~まちマイ音更編

町議会定例会議は2日に開会 芽室
民生委員4分の1欠員の可能性も 帯広市 改選で後任未定40人 市議会厚生委員会
「幸福の鐘」老朽化で改修へ 帯広・旧広尾線の幸福駅

市国保料1688円引き上げ 今年度15万53円 6年連続増加
広尾高で授業をサポート、地域おこし協力隊の錦古里さん コーディネーターとして存在感

◇幕別町人事(5月9日、6月1日)
臨時会30日開会 更別村議会
ばんえい関係者に特別報償金を支給 馬インフルによるレース中止で
国への要請活動など実施へ とかち航空宇宙産業基地誘致期成会総会
行政相談1・5%増の858件、道路や登記で多く 24年度十勝・釧根地区
市役所屋上から日高山脈を眺めよう 国立公園指定1周年でイベント

国際定期便の搭乗率は帯広発で25% 市議会経済文教委で報告
カネマツが市内の公立保育所にクリーナーを寄贈
HOSPO支援の企業に町が感謝状 企業版ふるさと納税の59社

日高山脈、富裕層ターゲットにツアーを計画
