更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
その284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
行政
記録的大雪に除雪追い付かず
帯広市は4日午後7時から幹線、生活道路、歩道の市道全線で2回目の除雪作業を行った。作業は夜を徹して行われ、5日午前も続いている。 市は4日午前0時から1回目の除雪を行ったものの、予報を上回る積雪量に作業が追い付かず、最大で同日午後5時までかかった。2回目の除雪も特に生活道路と歩道で時間を要し..
大雪で遊説見送り、異例の出陣式 清水町長選

市有施設、5日も各コミセンなど休館
「生活の安定を最優先に」阿部一男氏~候補に聞く 清水町長選2025(1)

市道除雪4日午後7時から2巡目 帯広市

ごみ収集5日再開 大雪で中止の帯広市 遅れの可能性も
現職、新人の一騎打ちが確定 清水町長選
5、6日の「第5回防火管理講習」中止 とかち広域消防局、振り替え未定
音更町内全校5日も休校
市有施設が臨時休館 大雪の影響
道が災害対策連絡本部を設置
清水町長選告示 現職・阿部氏と新人・辻氏が届け出
くりりんセンター、4日のごみ受入中止
大雪でごみ収集中止 帯広市など
ハウス周辺の除雪、停電への備えを 大雪に対する営農技術対策
帯広市、4日午前0時に除雪開始 幹線、生活道路とも

16日に家事シェア考える 音更
芽室町も4日、全小中学校を臨時休校

帯広と音更、4日の大雪予報で全小中学校の臨時休校を決定

氷まつり、来場者1万人増17万人 大道芸など新企画が奏功 少雪や高温で運営には苦慮
