更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
市と第一生命が森づくり活動 連携締結
帯広市と第一生命保険(東京)は24日、帯広の森で「森づくり活動」を行った。外来種のチョウセンゴヨウの幼木約1260本を抜き取った。 両者が3月に締結した「協働のまちづくりに関する包括連携協定」に基づく活動。協定では連携4分野の一つに「環境保全に関すること」を掲げている。 同社帯広支社の職..

公用車10台と携帯9台でNHKと受信契約結ばず 帯広市
津波避難タワー全高17メートル 浦幌町が概要まとめる
28日に一般質問、7人登壇 上士幌
ひきこもり相談42件 外出や就労事例も 「ゆっくりん」開設1年

拉致被害者奪還へ 有志ら帯広市内で署名活動

芽室町が「モンスターウルフ」導入助成 農作物の鳥獣被害防止へ

30日に臨時会 中札内村議会
新会長に栗原氏選任、25年度医療・介護連携推進会議 音更

部活動指導員配置から1年 今年度から6人体制に拡充

外国人住民向け「移動相談会」 道外国人相談センター
町内会長会議に役員ら136人出席 音更

移転20周年を記念しイベントを企画 帯広市図書館協議会
介護福祉士を募集 足寄
JA帯広かわにし青年部、市内小学校に種子355キロ無償提供
訓練の成果を発揮 大樹消防団が春季演習

土砂災害時の救出手順を確認 帯広消防署が訓練

緑に触れ合うイベント多彩に 緑ケ丘公園内で新緑まつり

万博に「ナイタイ高原」 地方創生SDGsフェスに出展 上士幌
