更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
くらし一覧
日本一の防風林を語り尽くそう 芽室で13日にトークイベント
【芽室】芽室町にある日本一長い防風林をテーマとしたフリートークイベント「芽室町10線防風林ミライ会議」が13日、町中央公民館で開かれる。 10線防風林を楽しむ会(野澤一盛会長)などの主催。翌日の木育イベント「風と木と芽室と。」(町主催)に先立ち、防風林の景観的な価値、暮らしとの関わり、活用方..
ヒット曲交え「オリジナル・ラブ ジャズトリオ」コンサート 音更

作風豊かに人物写真展示へ 十勝ポートレート TEAM TOKACHIが13~15日作品展
管内外から4万4000人 ステージや食で本別堪能 きらめきタウンフェスティバル


メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に~きょうはコレの日

芽室・画家の美術館で村元さんの作品展 季節の移ろいや愛猫を描く

浦幌の袴田さん、「お茶の子亭彩々」として最後の寄席に出演へ

9月9日は救急の日、厚生病院の野上医師に子どもの事故防止聞く

馬の獣医師の2人、結婚式は引き馬で入場~こぼれ話
エゾシカソーセージのホットドッグはいかが? 足寄「座間屋」で販売中


ステーキ販売や野菜詰め放題で鹿追味わって 28日に「ふるさと産業まつり」
芽室の訪問団、南米で“先進的な”ゲートボールに刺激


【健康】発熱時は要注意「夢遊病」
【健康】休日や秋冬は塩分取り過ぎ
模擬手術体験に子ども「楽しい」 公立芽室病院が「まつり」

人口対策へ男女の意識差解説 鹿追町男女共同参画セミナーでグロッシーの北村氏講演
「ごぼう先生」の健康体操に汗 大樹地域支え合い活動推進講演会

「NoMaps」10日開幕 新カテゴリーに清水町の前田参事登壇
帯広コア専門学校で学校祭

上更別恒例の「豊年踊り」 実りの秋を願い舞う
