更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
くらし一覧
幕別清陵高光画部が2年連続の写真甲子園 ぶつかり合って優勝を目指す
【幕別】幕別清陵高校の写真部「光画部」(津村海璃部長、部員21人)が、写真の全国大会「写真甲子園」(29日~8月1日、上川管内東川町)の出場を射止めた。メンバーは3年生3人によるチームで、出場は2年連続2回目。32校で争った北海道ブロックを制した。3人は、「昨年は自分たちらしさを出し切れず、悔い..

カルシウムの大切さ学ぶ 雪印メグミルクが食育出前講座 大樹中学校で

107人の冥福祈る 広尾で殉公者追悼式

魚追いかけつかみ取り やまべ放流祭にぎわう

「日本一自然の残る山、誇り持ち大切にして」 探検家・作家の角幡氏講演 日高山脈国立公園指定1年でシンポ

歩道の雑草取りきれいに 中札内村職員会が美化活動

20日に「蕎麦まつり」 音更・エコロジーパーク
男女が「大盛のうどん」と格闘 更別で早食い大会


学生「七夕フェス」へ新企画やPR奔走 ひらつか七夕まつりの竹受け取りも

【健康】血糖値、正常範囲でもリスク差
子育て世代の休憩施設、名称考えて おびひろ動物園が8月3日まで募集

【健康】アイススラリーで熱中症予防
園児らが流しそうめん楽しむ 音更

障害あっても機会広げて とかちCASTのアクセシビリティセミナー

北海道科学大学同窓会「雪嶺会」十勝支部の総会
ティラノレース、今年は幕別で パークゴルフともコラボ

本社来訪(4日)
珍しくない「てんかん」 西おびひろ脳神経クリニック 松本大樹院長~ドクターリレー(14)

「ここでも戦争があったと知って」 帯広空襲80年、あす「語る会」

青春全開! 十勝の高校で学校祭~写真特集
