更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
学校・教育
インフルで四中で学年閉鎖 豊成小で学級閉鎖
帯広市が28日に発表したインフルエンザによる学級閉鎖などは次の通り。 ▽学年閉鎖=第四中 ▽学級閉鎖=豊成小
札幌国際情報高と共演 池田高吹奏楽部がダンプレ演奏会

「優勝目指す」 柔道全道へ抱負 芽室中
エゾリスに餌あげないで 帯広市・緑ケ丘公園で問題に~先生が記者

冬道講習会~豆粒日記(364)

寒い冬 ペットはどう過ごす?~ぴぴっと先生に聞こう
インフルで市内4校、学級閉鎖
バド用のネット帯光南小へ寄贈 コナンSC
刺激せずに冷静に 陸別小でクマ出没想定した避難訓練
松浪会長を再任 士幌子ども・子育て会議
こども園建て替えへ 3歳未満の入園希望増 士幌町
3小学校で児童19人インフルエンザに感染 音更
「足しびれたが、お菓子おいしい」 鹿追小6年生、茶道を初体験

模擬火災訓練、児童も一緒に 浦幌町消防団第4分団と上浦幌中央小

大樹小で「おしごとしりたい」 仕事体験ブースも
認知症の理解を寸劇で 帯八中で「チームオレンジ」本格始動
小学生が思う 音更町の〇〇が好き~まちマイ音更編

音更高の奨学金、企業が寄付 6社計70万円~まちマイ音更編

インフル学校直撃 市内で休校や学年閉鎖82件
芽室中が50周年 式典で全校生徒が「時代」合唱

