更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
学校・教育
地場産牛肉使い児童が料理に挑戦 芽室南小
【芽室】道産牛肉の消費拡大を目的とした生産者団体による授業が11月22日、芽室南小学校(長尾全雅校長、児童77人)で開かれた。同校の5・6年生が道産牛肉を使った料理に挑戦し、生産者から肉牛生産について学んだ。 北海道産牛肉消費拡大強化実行委員会(大野泰裕会長)の主催。消費者を対象に料理教室を開..

生徒製作の家具、小物販売 新得高等支援学校 9日に学校祭
インフルで七中・大空学級閉鎖
挑戦を評価し失敗を許容する組織を 帯広市校長会が研究会

教頭の役割再認識 帯広で研究大会
肥満や虫歯、道内の子ども全国上回る 学校保健統計調査
畜大で12月7日に産学官金交流会 作物残さの地域循環などテーマ
来年度開校50周年の広野小 協賛会長に櫻井さん
中学生向け「お仕事まるわかり体験」 12月2日にとかちプラザで
歯科衛生士も体のメンテ~こぼれ話

大谷グラブ「使うの楽しみ!」 十勝の小学校 野球人口増に期待

帯柏葉1年の東さん 高文連の囲碁新人戦で全国へ
まくタイトル 優秀作品を表彰 幕別町図書館

高校生が彩る芽室のクリスマス 来月17日「めむクリ2023」開催
「グローバル」養う 本別高校生がJICA研修員や小学生と授業で交流

「ふれあい住宅にエアコンを」 町長と短大生が対話集会 音更

西部十勝民生児童委員研修会 鹿追
三条高校新聞(帯広市・帯広三条高校)~NIE・学校新聞
