更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
学校・教育
帯広市内小学校2校で学級閉鎖 帯工は休校延長
インフルエンザの感染拡大のため、帯広工業高校は20日までとしていた学校閉鎖を21日まで延長した。 帯広市が20日に発表した学級閉鎖は次の通り。 ▽学級閉鎖=西小、若葉小
帯三条演劇部、4人で射止めた初の全国 全道大会で最優秀賞

旅で生きる力を、子どもと「旅育」 ポイントは一緒に計画

幼児から高校教諭集合し公開授業 一貫生ある教育を 上士幌

「アイドル、もっと身近に」 星槎国際高校帯広学習センター2年 近藤生望さん~談らん
札幌の人気カレーがふるさと給食に 本別町と店がコラボ 22日提供 町内食材でデザート含む4品

子どもたちが陶器づくりに挑戦 音更

日台の友好の深さ実感 大樹高校2年生 台湾見学旅行を報告

一緒にチキンカレー作り楽しむ 更別農高生が高齢者と交流

インフルで帯工が休校
タブレットや動物園、教育行政に意見交換 市教委が懇談会
鉄筋業の魅力を体験 業界団体が帯広工業高で出前授業


5年生が航空の仕事学ぶ 明和小でエア・ドゥ教室

六つのテーマで議論 帯広市P連「子育て未来フェス」
感想言い合い芸術鑑賞 帯広三条高で「対話型」を体験

思いやりの心 紙芝居で学ぶ 芽室小学校で人権教室

エア・ドゥの制服試着しCA気分 中士幌小で航空教室


シクラメン丁寧に手入れ 来月6日 音更高生が4年ぶりの販売会

「Two-way留学」発足1年半 短期移住で豊かな学び
ポップコーン生産現場で経営学ぶ 帯畜大の人材育成プログラム 本別
