更新情報
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
柔道
全道柔道大会へ意気込み 池田中学生が出場報告
【池田】北海道中学校柔道大会(28~30日、岩見沢市)に出場する、いずれも池田中学校3年の中嶋雅斗さんと大畑杏華さんが24日、町教委の加賀学育長に意気込みを語った。 2人は全十勝中学校夏季柔道大会に出場し、中嶋さんは男子個人戦81キロ級、大畑さんは女子個人戦52キロ級でそれぞれ優勝し、全道出..

全道中学大会へ意気込み 清水町内の中学生が出場報告
芽室中A優勝 女子は西山道場3連覇 全十勝中体連夏季柔道

第53回道中学校柔道大会十勝地区予選会(7月6日・音更町総合体育館武道場)
大城(白樺学園)が男子73キロ級で3位 柔道全道高体連個人戦
全道高体連柔道個人戦(6月24、25日・札幌市北海きたえーる)
道内初のブラジリアン柔術団体戦でラフターズジム優勝

帯農男子団体は8強 西山道場出身者多数の東海大札幌は準V 柔道全道高体連初日

第75回道高校柔道大会初日(6月23日・札幌市北海きたえーる)
帯農男子が団体20連覇 柔道高体連十勝支部予選

第75回道高校柔道十勝支部大会(5月17日・音更町総合体育館)
山田、浅川、佐藤がV 西山道場出身の東海大札幌高3年が全日本切符 柔道道ジュニア体重別選手権
第57回北海道ジュニア柔道体重別選手権大会(5月25日・千歳市開基記念総合武道館)
トゥグスバトル(西山道場6年)、小白(帯広少年団5年)秋林(同4年)がV 柔道道小学生学年別大会

第22回北海道小学生学年別柔道大会(5月18日・千歳市開基記念総合武道館。関係分入賞者)
広尾の尾矢さん、柔道全道3位を報告 小学学年別柔道

帯広刑務所28度目V 個人戦は齋藤、佐々木制す 全十勝柔道選手権大会

第89回全十勝柔道選手権大会(5月11日・帯広の森体育館)
川西(西山道場)が個人女子63キロ級V 柔道十勝カップ道中学生選手権

帯農男子団体19連覇 全十勝高校柔道春季大会
