帯農男子団体19連覇 全十勝高校柔道春季大会
柔道の第52回全十勝高校春季大会(十勝柔道連盟、高体連十勝支部柔道専門部主催)は4月26日、帯広の森体育館で行われ、男子団体戦で帯農(井川大和、角野大輝、山崎光聖、城地春寿=以上3年、大和田晃希...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


柔道の第52回全十勝高校春季大会(十勝柔道連盟、高体連十勝支部柔道専門部主催)は4月26日、帯広の森体育館で行われ、男子団体戦で帯農(井川大和、角野大輝、山崎光聖、城地春寿=以上3年、大和田晃希...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
【男子団体戦決勝・帯農―白樺学園】果敢に攻めて優勢勝ちした帯農の次鋒・山崎光聖(手前)。個人戦66キロ級も制した
男子団体戦準優勝の白樺学園
個人戦の優勝者。前列左から女子の酒井千春、60キロ級の菅原悠太、66キロ級の山崎光聖、73キロ級の大城源志、後列左から81キロ級の井川大和、90キロ級の鈴木叶夢、100キロ級の石渡一汰、100キロ超級の千田結誠
【男子90キロ級決勝】優勝した白樺学園の鈴木叶夢(左)
【男子81キロ級決勝】相手に投げを仕掛ける帯農の井川大和(手前)
【男子100キロ超級決勝】相手を抑え込む帯農の千田結誠(上)
【男子60キロ級決勝】有効を奪う白樺学園の菅原悠太(手前)
【男子100キロ級決勝】相手の投げに耐える白樺学園の石渡一汰(左)