更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
ニュース一覧
森田前中札内村長が「そら」入社 地域共創事業を担当
地方創生ベンチャー・そら(帯広市、米田健史社長)は、前中札内村長の森田匡彦氏(58)を16日付で採用した。事業推進室の一員として同社の地域共創事業などを担当する。 同社によると、同室は4月に新設、現在は室長のみで、森田氏が加わり2人体制となる。同社が管内自治体と連携協定を結ぶなどして推進する..
SNSの選挙情報、発信者や根拠確認を 十勝の有権者も活用と懸念

花火をみながら「ととのって」 今年も十勝港花火大会で「海風サウナ」


十勝港まつりに合わせて巡視船「とかち」体験クルーズ 8月2日
新人2氏の初日手応え、12年ぶりの選挙戦で町内くまなく 新得町長選

おくやみ速報 7月16日(水)
帯広空港利用8%増、5月旅客5万5762人 韓国清州便は10便588人
「やるべきは消費税の廃止」れいわ新選組山本代表が来札

1日だけのヤマトシジミ漁、特大サイズを手探りで水揚げ 大樹・生花苗沼


堀江氏、ZERO打ち上げ「来年度以降の予定」

整備技能向上へ研さん 十勝地区トラック協会

自動車ディーラー社員が交通安全誓う

ミキサー車から給水と放出訓練 生コン協同組合と広域消防 大樹

おびひろ動物園のビジターセンターで猛禽類の羽根展示中

わいせつ処分歴データベース、非常勤3882人で確認せず 道教委
11年目のTIP始動 事業創発へ48人挑戦
